この記事は韓国ドラマ『スカイキャッスル』第5話のあらすじネタバレを書いています。
第4話では土下座&涙後のソジンが見せた不気味なしたり顔で終わったと見せかけて(どうかはわかりませんが。。)
自殺したミョンジュの息子ヨンジュが登場しました、、行方不明中だったはずですよね!
あれからどうなったのでしょうね。。
そして第5話はカンジュンサンに隠し子がいたのか?と匂わせる場面もあるのです。
そんなこんなでロマンス色が全くないと言われている『スカイキャッスル』でこんなスキャンダラスな内容があったとは驚きの視聴者もいるのではないでしょうか(笑)
ということで今回は韓国ドラマ『スカイキャッスル』第5話のあらすじネタバレのご紹介です^^
カンジュンサンの隠し子?のヘナ役の女優さんのプロフィールもご紹介しています。
目次
韓国ドラマ『スカイキャッスル』第5話あらすじ
ヨンジュのおさらいから
- ヨンジュはハンソジンのロールモデルにしているママ友ミョンジュの息子。
- 入試コーディネーターキム・ジュヨンの特殊な指導(親を怨む)でソウル大学に合格後入学拒否で行方不明中。
- 母親ミョンジュの自殺後、父親も行方不明、家族は崩壊。
そのヨンジュが入試コーディネーターキム・ジュヨンのオフィスに現れたのです。
彼は母親を死に追いやったのは入試コーディネーターキム・ジュヨンだと恨みをもっていました。
そして入試コーディネーターキム・ジュヨンに恨みつらみを言い放ちナイフで襲い掛かりますが、駆け付けたソジンによって助けられます。
この時の会話の内容からソジンは入試コーディネーターキム・ジュヨンの事を誤解していたと思うのです。
というのもヨンジュと違って娘のイェソは自分からソウル大学合格を目指しているのでミョンジュ一家のような悲劇は自分には起こらないと考えるのでした。
ソジンと入試コーディネーターキム・ジュヨンはヨンジュの事件があったことで信頼関係を築いた様子が見られます。
そういったわけで再度キム・ジュヨンからコーディネートを受けることになった勉強大好きな娘のイェソは学校でも受験以外の事は頭にないようです。
が!!イェソもお年頃?。。スイムの息子ウジュが気になる様子です^^
が!!!ウジュはイェソのクラスメイトで教師にも意見するというヘナにほのかな恋心を抱いています。
一方ハンソジン同級生でウジュの母親スイムはスカイキャッスル内で浮いた存在です。
というのもスイムは読書討論会に異議を唱え解散させたり塾には関心がないということで教育熱心な住人たちからは変わった人だと思われているようです。
そういった状況ですがソジンの末娘イェビンとチンジニの息子スワンはスイムを信頼し仲良くしていました。
ところがスイムはコンビニで常習的に万引きしているイェビンのことを知ります。
店主の所に行き自分が母親だと名乗り謝らせようとしますがイェビンは拒否します。
イェビンの万引きのことで悩んでいるイスイムは母親のソジンに伝えるべきか悩んでいました。
しかしソジンは娘が万引きしていたことをすでに知っていて店主に密かにお金を払っていたのです。
余計なお節介だと言わんばかりにソジンはスイムに言い放ちます。
「私の娘を泥棒扱いしないでよ!!ただのゲームよ勉強漬けのストレスを発散していただけ!!!」
私のやり方で娘を管理しているので二度と余計な真似をするなと言われてしまい呆れ顔のスイム、、(・。・;
そういったことでソジンとはますます気まずくなったスイムですが双子の母親スンヘとはお友達関係を深めています。
スンヘはスイムの息子ウジュへの自由な教育方針にも同調していますがその実、成績が上がらない双子にも将来の不安を抱えています。
しかし夫チャ教授の息子たちへの虐待の様な学習指導には我慢が出来ません。
スンヘはスイムと話しているうちに息子たちにストレスなく勉強させる環境を与えようと夫チャ教授に立ち向かって行く決心します。
そしてスンヘはある行動に出るのですが夫の逆鱗に触れてしまいます。
教育熱心なスンヘの夫チャ教授とは違い自分の遺伝子なら塾など頼らずともソウル大学に合格すると豪語しているソジンの夫カンジュンサンですが、どうもやぶ医者らしいのです(;’∀’)
カンジュンサンが脊髄手術した患者が次々と不調を訴えスイムの夫ファンチヨンが尻ぬぐいしています。
そのこともありファンチヨンは病院長から打診されていた骨髄センター長を引き受けることにします。
しかしですね・・センター長はカンジュンサンが狙っていて自分がなるものだと思っていたのです。
そのことを知ったソジンは病院理事に顔の利く姑にお願いに行きます。
行ったはいいのですが姑からは意地悪な事をさんざん言われます。
あげくに息子を初恋の相手から奪ってまで結婚したのに出世させることは出来ないのかと。。。
この姑さん結局息子が可愛いので進んでやるのでしょうけど。。イヤミのひとつも言いたいのでしょうね(;^_^A
落ち込むソジンでしたが夫カンジュンサンにお義母さんにお願いしてきたと話します。
なぜそんなことをしたのかと不機嫌なカンジュンサンとソジンは険悪モードに、、
そこに電話の音がるるる♪
見覚えのない番号。。カンジュンサンの電話の相手は「ウネです。。。」と名乗ります。
そして、お願いしたいことがあると言います。。
We All Lie~♪
第6話に続きます。
見どころと感想
ウネという女性からの電話で終わった第5話でした。
そのウネは彼女の持っていた写真からカンジュンサンの元恋人(初恋の人)だということは明らかですよね。
そしてウネにはヘナという親孝行な娘がいます。←カンジュンサンの隠し子だということは勘の良い視聴者にはバレバレですよね(;^_^A
ウネの娘ヘナとカンジュンサン家の長女イェソは同級生でライバルなんですよね。
今回も授業の内容についてバトルしていました。。
その父親のカンジュンサンはエリート医師で腕もいいのかと思いきや、、とんだやぶ医者だったことが発覚しました(笑)
妻のソジンは娘たちの教育の他にも夫の出世のことでも頭を痛めています。
その上、同級生で夫のライバルの妻スイムが娘イェビンのことでお節介をしてくるのでソジンはキレちゃいましたね(笑)
まあ、、そこはわからなくもないですが、あんな態度をとってスイムがソジンの過去を暴露しないのか心配になっちゃいましたよ(;’∀’)
色々と問題山積みのソジンの家庭は視聴者もよそ様の家をのぞき見している気分ではないでしょうか(笑)
そして入試コーディネーターのキムジョンアにも何か秘密があるようです。
彼女のオフィスにはモニターがあり何かが映されていました。
実は彼女には娘がいて常に監視しているのです、、監視しなければならない何か問題のある娘さんなのでしょう。
今回はお土産のクレヨンを持って訪ねて行く場面がありましたがキムジョンアらしくない悲し気な表情を見せていました。
敏腕入試コーディネーターで冷たいイメージだけしかなかったのであの表情は意外でした。
第5話はスカイキャッスルにこれから起こるであろう出来事の伏線が隠されている内容で、新たに登場人物も追加されました。
しかしまだまだドラマは序盤です!これから面白くなっていきますよ^0^
隠し子?のヘナ役はキム・ボラ
ドラマ終盤でカンジュンサンの娘だということは、、、明らかにはされていませんがもう視聴者にはバレバレですよね^^
しかしカンジュンサンは知らないので隠し子というワードがあっているかは疑問です(笑)
その経緯は今後語られますがヘナって美人さんですよねー。。。父親カンジュンサンに似ているのかしらw
そしてカンジュンサンの遺伝子を受け継いでいるのでしょう!ヘナは塾に行っていないにもかかわらずイェソを脅かすほどの学力優秀なのです。
ヘナ役のキム・ボラは子役出身の女優さんで多くのヒット作に出演しているので日本でもお馴染みだと思います。
たぶん子役時代も美少女なのでしょうが、幼いキム・ボラも見たくなっちゃいますね!
キム・ボラ プロフィール
- 1995年9月28日生
- [血液型]A型
- [出身]仁川広域市
- [学歴]仁荷大学校演劇映画科(休学)
- [デビュー]2004年KBSドラマ「ウエディング」
- 子役出身
出演作品
- 彼女の私生活
- SKYキャッスル
- 甘くない女たち
- 華麗なる誘惑
- 恋するジェネレーション
- S.O.S私を助けて
- 春の輪舞曲(ロンド)
- キレイな男
- 彼女の神話
- 主君の太陽
- いとしのソヨン
- ヴァンパイア検事
- 女の香り
- ロイヤルファミリー
- ジャングル・フィッシュ2
- キムチ・チーズ・スマイル
- 冬鳥
- スキャンダル!新良妻賢母
- 妻の復讐~騙されて棄てられて~
- 噂のチル姫
- ウエディング
韓国ドラマ『スカイキャッスル』第5話ネタバレ
授業中に飲み物が自由って本当なの?
教師に抗議する場面です。。ヘナの目が座ってて怖いですね(笑)
ドラマではイェソが授業とは関係ない科目を勉強をしていたりヘナの机の上には飲み物が置いてあったりと日本人の感覚からしてどうかと思っちゃいました(;’∀’)これが欧米ドラマならスルーしていた(偏見かっ!)
でもこれはドラマ。。。まさか飲み物飲みながら先生の話聞かないでしょう!!
しかも韓国は超学歴社会で受験戦争も凄いと言われていますし、授業も厳しい環境の下に行われているはずです!
と思っていたら、、韓国の授業中ってこんな感じなのですね^^
本当に!ガチで!こんな感じに散らかってます(`・ω・´)他の科目の教科書も何冊あっても構わない。何を置いても構わない。今受けてる科目の教科書さえ出てればお好きに。が韓国スタイル_(┐「ε:)_授業中に飲み物を飲むのだって可!
お借りしました 出典:https://ameblo.jp/nono0530/entry-12243724393.html?timestamp=1485955635
こんな高校も実際にあるのですね^^授業風景も自由で賑やかだそうですよ!
羨ましい限りですが、学力の方は高く日本の高校で習う単元をすでに中学で学習している教科もあるということです。
ドラマでもこういった韓国の高校生活が反映されているのでしょうね。
チャ教授が絶賛!「ごはん泥棒」って何という食べ物なの?
韓国ドラマ見てると思うのですがおかずの品数が多いですよね!
今回のチャ教授の食事の場面でも妻のスンヘが用意したおかずがかなり並んでいました。
その中でチャ教授がチューチューしながら美味しすぎて「ごはん泥棒だ」と言っていた食べ物がありました。
あの食べ物は何なのでしょう?
気になった方はおられませんか(笑)
ごはん泥棒の正体はカンジャンケジャン
韓国では、このようにカニを醤油で熟成させて食べるんです💘
カンジャンケジャンといいます☺️!#韓国料理 #カンジャンケジャン #カニ #韓国 #ソウル #オススメ #QTアートメイク #アートメイク #眉毛 #カンナム pic.twitter.com/SBODsbWVwd— キューティー (@bbps04) January 25, 2019
チャ教授が味付けが良いと言っていたので妻のスンヘは手作りでカンジャンケジャンを準備したのでしょうか?
スンヘはスカイキャッスルママの中でも良妻賢母のイメージがあるのでそうなのかもしれません。。
カンジャンケジャンは韓国料理の一つで、新鮮な生のワタリガニを漬け込み醤油ダレに漬けて熟成させた料理。 朝鮮タレで作った赤いケジャンと、醤油ベースで味付けをしたカンジャンケジャンの2種類がある。 生のワタリガニをそのまま調理するので、海水の汚染度の低い地域の物を鮮度の良い状態で使わなければならない。 出典:ウィキペディア
しかしー、、食後の夫婦の修羅場からしても、あのような豪華な食事の提供は無いような気がしませんか?(;^_^A
チャ教授のこれからの食生活は必見ですね(笑)
スカイキャッスル ネタバレ あらすじ5話 まとめ
“SKY캐슬”
どんどん物語にのめり込んでしまう
実際の事件を入れてあるのもあってすごくリアルに感じる
こういった社会が存在するから、問題提起をしているように感じた
大人より子供の方がしっかりしているのではないか?
自らの欲望だけを考えた行動は恐ろしい#スカイキャッスル #SKY캐슬 pic.twitter.com/Nzapo6deKI— 레무 rem (@iujrmhdrama) June 9, 2019
韓国ドラマ『スカイキャッスル』第5話ネタバレ・あらすじをご紹介しました^^
ネタバレ・あらすじの違いって書きながらわからなくなるのですが、まあ私の場合はごちゃまぜになっているということでご理解くださいませ(;’∀’)
第5話をまとめると(個人的な感想含みます、順不同)
- ヘナがカンジュンサンの隠し子かもしれない
- スイムが他人の家の事に首を突っ込みすぎる
- カンジュンサンがやぶ医者だった
- チャ教授に反抗した妻スンヘの行動がすっばらしいー
- ソジンに思わず同情!姑のイヤミ
- 入試コーディネーターキムジョンアの娘の影
- イェソはウジュに恋している?
まとめてみると盛りだくさんの内容ですねー
あと、、ヨンジュがナイフで暴れたもありましたね(;^_^A
韓国ドラマ『スカイキャッスル』は受験戦争を背景にしながら親と子の見栄や苦悩を視聴者に見せています。
シリアスな内容なのですが人間模様が面白いので視聴率も高かったのでしょうね^^
第5話のあらすじネタバレで今回ご紹介していないエピソードも多数あるのでぜひドラマでご覧ください!
ここまで読んで下さり本当にありがとうございました!
