太陽の末裔ロケ地のソウルの居酒屋はどこ?焼肉屋の0泊3日ツアーがあるって本当なの?

太陽の末裔 ロケ地 ソウル

韓国ドラマ『太陽の末裔』のロケ地の居酒屋の場所はソウルのどこにあるのでしょう?

居酒屋はミョンジュとデヨンが付き合う前にデートしていたお店ですよね、桜の花が綺麗でした^^

韓国ドラマ『太陽の末裔』に選ばれたロケ地の居酒屋ソウルでも人気の場所なのでしょうね!

そしてシジンとデヨンが0泊3日で飲み明かした焼肉屋さんって本当に0泊3日できるんでしょうかねー。。。??

ソウルはお店に泊まることが出来るのか??気になったので調べてみました!

また、ロケ地りツアーもあるようです、、焼肉屋の0泊3日のツアーもあるのでしょうか??

どんなツアーなのか?どのロケ地を巡るのか?楽しみですね^^

早速見ていきましょう♪

スポンサーリンク

太陽の末裔ロケ地のソウルの居酒屋の名前は?人気があるの?

太陽の末裔 ロケ地 居酒屋
出典:https://video.unext.jp

デヨンとミョンジュの居酒屋といえばここでしょう!

太陽の末裔第6話で、あの涙の空港シーンの後に回想場面として登場していましたね。

デヨンの元カノの結婚式の帰りに付き合ってくれたミョンジュと一緒に立ち寄ったお店です。

ここは『太陽の末裔』の他に韓国ドラマのロケ地で度々登場していますよ!

最近では『恋愛の発見』でも使われているそうです。

ということはお気に入りのスターのサインや写真ももあるかもですね!

ソウルに行ったらちょっと寄ってみませんか?

結構な時間まで営業しているようです。。

 

山荘

麻浦区上水洞143-30(마포구 상수동 143-30)
02-322-3637
https://www.siksinhot.com/P/368030

≪営業時間≫

  • 週末17:00〜04:00
  • 平日17:00〜03:00

≪代表メニュー≫

  • 海鮮チヂミ15,000ウォン
  • 玉子焼き13,000ウォン
  • タットリタン30,000ウォン
  • 鶏の足/ダルトンジプ13,000

 

ロケ地の居酒屋はソウルのどこにあるの?

ドラマではデヨンとミョンジュが階段を降りる時に桜が舞っていて綺麗でしたよね!

そんな桜吹雪の季節に出かけてみたいと思いませんか^^

太陽の末裔ロケ地
出典:https://video.unext.jp

すみません変な事言ってしまいました(;^_^A

現実には桜ではなくイチョウの木が植えてありました。

ドラマではえっ?CG?凄いですよね!(CGと言えばいいと思っている(笑))

太陽の末裔のスタッフの人たち凄いですね!

やっぱりCG??(笑)ちょっとお店にも提案したいくらいだとおもいませんか??

ドラマの方が断然いいと思いません?^^

太陽の末裔ロケ地4
出典:https://www.google.co.jp/

そんな太陽の末裔のロケ地の山荘の行き方です!

桜の木を目印にしちゃだめですよ^0^

 

アクセス

太陽の末裔 ロケ地 ソウル
出典:https://map.konest.com/dpoi/101064789

龍山駅から中央線と地下鉄6号線に乗り継ぎ20分位で到着です!

上水駅②番出口から歩いてすぐです。

山荘さんからのメッセージでも上水(サンス、Sangsu)駅のすぐ近くに位置しており検索が難しくない。

ということでした!!

 

デヨンが訓練兵隊と出会ってしまうロケ地もソウルの居酒屋なの?

太陽の末裔 ロケ地 ソウル
出典:https://video.unext.jp

たまたま シジンと飲みに出かけた時に。。

地獄の訓練でしごいている訓練生たちに同じ店で出くわしてしまったデヨン!!ピンーチ!

デヨンに恨みを持っている訓練生たちから逃げるシジンとデヨンでした!

.その時のロケ地が≪タッナルダ≫

チーズチキンとビールが美味しい弘大の人気店です!

太陽の末裔 ロケ地 ソウル
出典:https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_photo.html?id=4541

ほとんど何も食べずに逃げ出したシジンとデヨンでしたが。。

このお店はチーズチキンの有名なお店だそうです!

≪タッナルダ≫

  • 住所:ソウル特別市 麻浦区 臥牛山路18キル 22(서울특별시 마포구 와우산로18길 22)
  • 電話:02-322-4520
  • 営業時間:16:00~翌2:00 ※早期閉店あり

≪代表メニュー≫

  • オリジナル鉄板 오리지널철판(オリジナノルチョルパン)
  • 1羽 18,500
  • 1羽半 28,000
  • 半羽 10,000 ウォン
  • ニュー鉄板 뉴우철판(ニュウチョルパン)
  • 1羽 22,000
  • 1羽半 33,000
  • 半羽 12,000 ウォン

 

アクセス

地下鉄6号線上水(サンス、Sangsu)駅 2番出口 徒歩6分

★あらら山荘と同じ最寄り駅ですね!この付近には人気店がたくさんあるのでしょうね!?

スポンサーリンク

太陽の末裔ロケ地の焼肉屋の0泊3日ツアーがあるって本当なの?

休暇のシジンとデヨンが0泊3日で焼酎を飲んでいたロケ地は≪ソレカルメギ 回基本店≫です。

3日間も居座られていましたが営業時間はどうなっているのでしょう?

0泊3日ってもちろんドラマの中だけのお話なのでしょうか!?

実際には一旦はお会計をして店を出なくてはならないのでしょうね!!←絶対に出ないといけないでしょう(笑)

しかし営業時間を見ると早朝3時半まで開いていることがわかりました!

そしてその日の午前中には開店するかなり元気の良いお店ですね^^

このことで0泊3日で飲むというとんでもない設定になったのでしょうか?(笑)

でもそれだけではない筈です!

人気の秘密を探っていきましょう!!

 

0泊3日ツアーの人気の秘密はカルメギサル?

初めてのカルメギサルとても美味しかったです🎵5/2 21時頃に2名で入店。ほぼ満席?タイミング良く、待ち時間なく入店出来ました。最初にカルメギサル170g、豚王カルビ270gを注文。(1人前ずつで問題なく注文出来ます)カルメギサルの美味しさに追加でもう一皿170g
初めから、カルメギサル500gを注文した方が良かったかと思いました。あと、ビール2本にご飯1膳の注文で31900w安さと美味しさに大満足しました。
1月10日、22時頃行きました。平日の夜ですが、空席は数席のみでした。家族4人(子供は小6、中2どちらも男)で、カルメギサル2人前とサムギョプサル2人前、キムチチゲ×1、ビール×1、焼酎×1、スプライト×2、米飯×2を注文。キムチチゲの鍋の大きさに驚きましたが、注文したものは、ほぼ完食しました。子供は、サムギョプサルよりカルメギサルを気に入っていました。柔らかくて食べやすかったそうです。基本、日本語は通じませんが、日本語メニューがあるので注文するのに問題はないと思いました。どの店員さんも、とても親切でしたし。個人的には、韓国語を習っているので実力を試せる良い機会になりました
ホテルの近くで飲食店を探しており、カルメギサルに惹かれてこちらに決めました!遅い時間だと思いますが、大学と駅前の繁華街で周りのお店も含めてすごい人でした。お店の中もひっきりなしにお客さんが出入りしてました。店員さんに2名ですと声をかけて席に着き、壁にかかっているメニューを読んでいたら、日本人とわかったみたいで日本語メニューをすぐ持って来てくれました。
韓国語で一生懸命注文、店員さんは優しいお兄さんで、最後まできちんと聞いてくれました。

 

カルメギサルってどんな食べ物なの?

太陽の末裔 ロケ地 ソウル
出典:https://ameblo.jp/cranberry1048/entry-12157171451.html

口コミから何度も何度もカルメギサルというワードが出てきてましたね!

気になりませんか?メチャクチャ気になったので調べてみると、、なんて美味しそうな回答なんでしょう^0^

カルメギサル 豚肉の横隔膜と肝に間にある筋肉の多い部分の肉で、脂身が少なくてやわらかいけれど、歯応えがしっかり目で味は淡白。 カルビよりロースが好きという人には特にオススメ。 焼肉店どこでも食べられるのではなく、専門店や肉メニューの多い店に置かれているメニュー。

出典:http://www.seoulnavi.com/food/menu_detail.php?menu_seq=184&article_id=1010538

なるほどその専門店がソレカルメギ 回基本店なのですね!

これはもう0泊3日は無理としても。。3日間通っちゃうかもです!

 

≪ソレカルメギ 回基本店≫

  • 住所:ソウル特別市 東大門区 回基路 191 (서울특별시 동대문구 회기로 191)
  • 電話:02-967-3450
  • 営業時間:11:30~翌3:30
  • 休日:年中無休
  • 日本語:不可

 

アクセス

太陽の末裔 ロケ地 ソウル
出典:https://map.konest.com/dpoi/100194521

回基駅①番出口から出て横断歩道を渡り左斜め前

また、近辺には24時間営業のチムジルバンもあるので3時半まで飲んだ身体を癒すのも良いでしょう!

 

チムジルバンとは?

韓国ドラマでよく搭乗している施設ですよね!

家出していくところがない時に使われていたこともあった気がします(;^_^A

韓国で近年、都市部を中心に急増している、50~90℃程度の低温サウナを主体とした健康ランドの一種。ほとんどの施設で24時間営業となっており、日本のカプセルホテルのような低価の宿泊施設の機能をも持っている。

出典https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A0%E3%82%B8%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%B3

タオルのまき方が可愛くて真似したくなっちゃいますね!

焼き肉を食べた後はチムジルバンでシェイプアップしてもよし!いや。。しなきゃ(笑)

すっちゃば
ソウルって夜中まで焼き肉食べられてこんなサウナも24時間で営業しててしかも安くてホント太陽の末裔のシジンとデヨンが0泊3日で焼酎飲んでいたのも頷けますよね!ナットク!!

 

「太陽の末裔」ロケ地ツアーのお得感はあるの?無いの?

太陽の末裔 ロケ地 ソウル
出典:hfttps://activities.his-j.com/TourLea/SEL0561/

HISがロケ地ツアーをやっていますね!

そのロケ地の場所は今回この記事でご紹介している居酒屋山荘と0泊3日の焼き肉店も含まれていました。

12カ所のロケ地に連れて行ってもらえるので電車賃を考えてもお得なのではないでしょうか?

やはり韓国に旅行するのならドラマのロケ地にはぜひ行ってみたいですよね!

そして日本語のできるガイドさんまでいるのなら安心していけますね!

でもサイトを覗いたら。。口コミがなかったんですよね、、ということは。。。お得では?

1人目の口コミを投稿してみませんか?^^

 

≪ツアー条件≫

  • 最少催行人数:1人
  • 出発地:ソウル(韓国)
  • 運行事業者:CTS Travel
  • 時間:8時間
  • 送迎:有
  • ガイド:日本語
  • 食事:無
  • 子供参加:可
  • 時間帯:終日

 

どういうルートでロケ地を回るの?

今回ご紹介したロケ地は太文字にしました!

  1.  ロッテホテルソウル(本館)2階 ツアーラウンジ集合
  2. 休暇を取ったシジンとデヨンが射撃ゲームを楽しんだゲームセンター
  3. シジンとデヨンがおもちゃの銃で窃盗犯のキボムを捕まった所
  4. カン・モヨンがユ・シジンに別れを告げたカフェ
  5. カン・モヨンが勤務しているヘソン病院 → カン・モヨンの家
  6. ユ・シジンがカン・モヨンとデートの時、モヨンにネックレスをプレゼントした所
  7. ソ・デヨンとユン・ミョンジュが付き合う前によく行った居酒屋
  8. シジンとモヨンがデートをしたサンドイッチ店
  9. シジンとデヨンが無泊3日でお酒を飲んだ食堂←焼肉屋
  10. 第2次南北特使会談が開かれた場所
  11. ユ・シジンが北朝鮮の特殊部隊員ジ・スンヒョンを救出したホテル
  12.  明洞にて解散(明洞駅10番出口前)

(※ご利用代金他詳細はHPでご確認ください。)

 

そもそもソウルってどこ?何時間で日本の空港から行けるの?

太陽の末裔 ロケ地 ソウル
出典:https://flyteam.jp/airline_route/kix_gmp/map

今回ご紹介しているロケ地ツアーに申し込むのもソウルからの出発なんですよね。

なのでソウルに行かなければロケ地に行くことは出来ません。

ソウルの場所は地図でご覧いただいている通りです。

日本から近い国ですよね~、、今更ながら思いました!

かかる時間ですが利用される日本の空港で時間は変わってきますので、以下は目安にして下さいね!

  • 成田からソウルまで約2時間30分
  • 羽田からソウルまで約2時間20分
  • 関西からソウルまで約1時間50分
  • 札幌からソウルまで約2時間40分
  • 中部からソウルまで約2時間
  • 福岡からソウルまで約1時間25分

 

太陽の末裔 ロケ地 ソウル まとめ

この記事は、韓国ドラマ『太陽の末裔』ロケ地のソウルの居酒屋はどこ?焼肉屋の0泊3日ツアーがあるって本当なの?について書いてきました。

また太陽の末裔のロケ地ツアーもご紹介しました!

そしてソウルにあるロケ地の居酒屋がどこにあるのか?話題となった0泊3日の焼肉屋の美味しい情報もお伝えしました。

いかがだったでしょうか?上手くお伝え出来ていたら幸いです!

韓国ドラマ『太陽の末裔』のロケ地はご紹介しているようにとても人気があるようです!

ソウルに行かれた折にはロケ地巡りに参加されるのもひとつの手ではないでしょうか?

ということで、、最後まで読んで下さりありがとうございました^^

すっちゃば
それではまたね~♡あんにょーん
スポンサーリンク