この記事は韓国ドラマ『スカイキャッスル』2話あらすじとネタバレを書いています。
第1話ではキャッスル女王言われていたママ友の自殺というショッキングな出来事で終わっていました。。
あの後どうなったんでしょうね。。あ!それを今回書くのですけどね(笑)
2話のあらすじでミョンジュの自殺の原因がほぼわかります。
その原因を明かしているところが2話の1番の見どころだと思います。
また、韓国ドラマ『スカイキャッスル』第2話では主役の2人のウジュオンマとイェソオンマが出会います!
ドラマの内容とは違いますが。。
もしあなたの住んでいるところに、仲の良くなかった同級生が引っ越して来たらどうでしょうか?
そんなことを考えながら見ていたので、、(笑)
今回はサブタイトルを「ウジュオンマとイェソオンマは同級生?!」にしました^^
目次
韓国ドラマ『スカイキャッスル』第2話あらすじ・感想
ボミちゃんが嵌りに嵌ったドラマ📺
SKYキャッスル🏰私も嵌りに嵌って~~😃
3日間 家事放棄で20話完走しました📀#SkyCastle #SKYキャッスル #JTBC pic.twitter.com/pxBd3cx0NV— かこ (@akeytsukako) 2019年5月10日
前回は、息子をソウル大学医学部に合格させたママとして幸せの絶頂にいたミョンジュが自殺するといったショッキングな場面で終わりました。
第2話はそのミョンジュのお葬式で幕を開けました。
ミョンジュが亡くなってスカイキャッスルの住人達は悲しみに打ちひしがれました。
そして、なぜミョンジュはそうなってしまったのか。。様々な憶測が飛び交うスカイキャッスルでした。。。
その後ミョンジュの夫パクスチャンは江南病院を辞めて行方が分からなくなります。
息子のヨンジェもまたすべてのSNSを遮断しどこかに消えてしまいました。
出典:http://tv.jtbc.joins.com/
母親の自殺によって幸せな一家が崩壊してしまいました。
そんな中、亡くなったミョンジュ家族の住んでいた家に新しい住人が引っ越してきます。
引っ越して来た家族は注南大学病院勤務のファンチヨンと妻イスイムそして高校生の息子ウジュの3人でした。
新しくスカイキャッスルの住人となったイスイムは他のママ達とは違うキャラクターのようでした。
引っ越しの挨拶の時に土のしみ込んだ手で餅を渡していたイスイムは、ハンソジンや他のママ達からも失笑されているようでした。
その時、初対面のハンソジンに「もしかしたらミヒャン?パク・ミヒャンでしょ?」と同級生だと思ったイスイムは聞きます。
彼女にしたら知らない場所で知っている人に会ったというのが嬉しかったのでしょう。
でもキッパリと否定するハンソジン。。人違いですから当たり前ですよね。
でも、その後に貧しかった時代を思い出す?ハンソジン。。。?
お父様は銀行の頭取だったと聞いていますけど。。?どういう事なのでしょう。
イスイムの言うようにパク・ミヒャンがハンソジンの本当の名前なのでしょうか?
そのことからも、引っ越して来たイスイムは今後ハンソジンと大きく関わってくるように思われます。
出典:http://tv.jtbc.joins.com/
その後3人のママ達はイスイムのお宅訪問をします。
そこでイスイムの息子のウジュはハンソジンの娘と同様に首席で高校に入学したことがわかりました。
1話でハンソジンが入試コーディネーターから言われて連絡を取ろうとしていたママだったのですが、、
教育熱心なキャッスルママ達と違ってイスイムは息子の教育に関しては余り口を出さないタイプのようです。
それを知って呆れ顔のキャッスルママ達でした。
ここでイスイムは前の住人の忘れ物だとタブレットをハンソジンに渡します。
出典:http://tv.jtbc.joins.com/
持ち帰り中を見たハンソジンは驚愕します。
そこにはミョンジュが自殺した理由とも言えるような息子の言葉あったのです。
”殺したい。どうして俺を産んだんだ。勉強しよう、それでこそ復讐できる”
と自分に勉強ばかり強要してきた親への恨みのような言葉がタブレットに書いてありました。
それは生前にミョンジュも読んでいました。
入学のお祝いパーティの後、旅に出て帰らない息子。。呪いのような言葉にはどんな意味があるのでしょう。
ミョンジュは世界クルーズへ行くと嘘をついて息子を探しに出たのでした。
ヨンジュは以前に自分の家に住み込みで働いていた女性と一緒にいました。。。
1話で、クルーズ旅行のことをミョンジュはつまらないから帰ってきたと話していましたが、、
こんな修羅場があったとは驚きですよね。
出典:http://tv.jtbc.joins.com/
ソウル大学医学部はお母さんやお父さんが入れたかった場所で僕が入りたかった場所じゃない!
もう、、あなたたちの息子として生きたいとは思わない。
あなたの息子として生きるのは地獄だった、これからは自分でどう生きるか考える。
と、親子の縁を切るような言葉を母親のミョンジュに吐き捨てるように言います。
そして帰宅したミョンジュは猟銃で自殺してしまうのです。
出典:http://tv.jtbc.joins.com/
実はそのタブレットはハンソジンがクルーズ旅行のお供にとミョンジュにプレゼントしていたものでした。
どうしてハンソジンのあげたタブレットに残していたのでしょう。。
そこはこれからわかっていくのでしょうか?
それとも、これでもうミョンジュの自殺の件は終わったのでしょうか?
とにかく、、内容を見て驚いたハンソジンは入試コーディネーターを訪ねます。
そして彼女の頬を平手打ちでバッチーン!!!
。。。3話に続くのです。
ミョンジュの子育ては失敗だったの?
スカイキャッスル…2話終わったけど息飲む😨映像綺麗やなぁと思いつつ。。
重い…。。チャニが出てきて観るのも楽しくなるけど、ヨンジェもカッコイイ✨
小さなネタバレになるけども、いや、下着にアウター着た時は心で「どこ行くねん、その姿で」とツッコミました。— ♡토모미👅♡ (@srh_sf9) 2019年1月12日





韓国ドラマ『スカイキャッスル』第2話を完全ネタバレ
ヨンジュの彼女の名前は?母親の敵?
出典:http://tv.jtbc.joins.com/
イ・ガウルさんはヨンジュが高校生の時に住み込みで家政婦をしていました。
その時から仲が良かったのですが、、仲が良すぎて2人で寝ているところをミョンジュから見つかりクビになっていたようです。
そして今回もミョンジュが探し出した時に2人でいたことからあれ以来ずっと付き合っていたことが分かりますね。
この時の修羅場は当然と言えば当然だと思う視聴者の方も多かったのではないでしょうか?
普通ですよ!高校生の男子に手を出しますか?しかも住み込みで働いているということなので職場ですよ!!
これはもう母親のミョンジュに同情します。。息子の彼女は母親の敵?とまでは言いませんが。。(笑)
彼女がいなかったらここまで母親に非常な態度はとらなかったでしょう。。そして自殺にも至らなかったのではないでしょうか?
と考えるのは極論でしょうか??
すみません個人的な感情を入れて書いていますね(笑)
今後この方が実は良い子だった、、という情報が出たらすぐにこの記事は削除したいと思います(笑)
ヨンジュの彼女役の女優は誰?名前は?
そんなヨンジュの彼女役として母親の敵イ・ガウルを演じた女優さんのことを調べました。
プロフィールをどうぞ!と言いたいのですが、、まだありませんでした。
2018年からドラマデビューされている新人女優さんのようです。
イ・ジュヨン:プロフィール
出典:http://news.kstyle.com/
今までの出演作品
- SKYキャッスル(2018年~2019年) 役名:イ・ガウル ーミョンジュの家の家政婦、ヨンジュの彼女?
- スイッチ (2018年)役名:オ・ソラ ーハラの妹、インターネット記者
写真可愛いですよね!今後の活躍に期待します!
今回は個人的な感想で悪く言ってることを深くお詫びします^^
イェソの勉強机が可愛い!?
出典:http://tv.jtbc.joins.com/
2話では入試コーディネーターが家に来て勉強の環境だけでなく睡眠パターンやから生活習慣まであれこれと指導する場面がありました。
でもあらすじで書かなかったので、、この場を借りてお詫びいたします。決して忘れていたわけではありませんよ(汗)
えーっ!と、そこでですね、、イェソが自分の部屋を見せるんですが。。
敏腕入試コーディネーターキム・ジュヨンから「グッド!!」と言われる勉強に集中できる箱のようなものがあるのです。
写真は夜食?を持ってきたイェソオンマと箱の中にいるイェソ。。なんか箱に入って可愛いんですけど(笑)
ドラマ人気でアツくなった箱の正体は何なの?
スタディーキューブ。箱の中に閉じ込められて勉強する、というコンセプトのやつ!へええええ お値段を調べたら20万円は優に超えてるので、すぐ手を出せないけど。なんかほしくなってきた pic.twitter.com/dKsutBLBPA
— qìtá-no-cúmà (@ursaqita) 2018年4月24日
勉強に集中するための広さ1平方メートルに満たない木製のクローゼット「スタディーキューブ」は価格が1台250万ウォン(約24万円)するが、このドラマに登場して以降、その売り上げが8倍に跳ね上がった。
出典:https://jp.reuters.com/
この現象はドラマが意図したものとは真逆の動きで脚本家が最も避けたかった現象だそうです。
だからここで宣伝まがいの事を言っちゃダメなのですが、、この中に入れば集中できるでしょうね。
なんか入りたくなりますねー、、楽しそうですねー、、高くて買えませんねー(笑)
ウジュオンマとイェソオンマは同級生?
韓国ドラマを見ていると登場人物に子供がいる場合は誰々のお母さんと言いますよね!?
ウジュオンマーとイェソオンマ―のようにです(笑)
第2話ではウジュのお母さんがイェソのお母さんに「あら!ミヒャンじゃないのー?久し振り~」と言っていましたね。
それに対してドキッとした表情のイェソオンマでした。
これからの2人の展開は面白くなりそうですね^^
ところで、、この2人の女優さんも同じ年なのだろうか?同級生なのかなーと気になったので調べてみました。
と言ってもスカイキャッスルのキャスト紹介所に行けばわかるんですけどね(笑)
ヨム・ジョンアとイ・テランの年齢は?2人も同級生なの?
ヨム・ジョンアさんは(イェソオンマ)1972年7月8日生ということで現在46歳です。
イ・テランさんは(ウジュオンマ)1975年3月25日生ということで現在44歳です。
実生活では同い年ではないようですね。
ヨム・ジョンアさんには娘さんがいるので○○オンマ―と呼ばれているのでしょうね?!
イ・テランさんは結婚はされていますがお子様はおられないようです。
ドラマでは男子高校生のお母さんという事でオンマ―と呼ばれていますがどうゆう感じだったのでしょうね?
そして、この欄で2人とも同じ年齢でしかも同級生だったんですよ!!
という報告が出来れば良かったんですけどね。。。残念でした(;^_^Aそんなに上手くは行きませんよね。。
ドラマの中で楽しむことにします。。
スカイキャッスル ネタバレ あらすじ 2話 まとめ
今回は韓国ドラマ『スカイキャッスル』の2話あらすじとネタバレを紹介しました。
2話のあらすじはいかがだったでしょう?1話から面白かったんですがさらに面白くなりましたね^^
今回のネタバレポイントはここに絞りました!
- ヨンジュの彼女は母親の敵
- イェソの勉強部屋が可愛い
- ウジュオンマとイェソオンマは同級生
ですが、まだまだ他にもあるんですよ。。でもね文章が下手すぎて書けませんでしたー!!
後はドラマをご覧になって感じて下さいね^0^
はい!しっかりと委ねてしまいました(スタディキューブに入って書いた方が良いかもです(笑)
こんな感じで韓国ドラマ『スカイキャッスル』のあらすじとネタバレを続けてまいります!
もしよろしかったまたおいで下さいませ^0^
本当にここまで読んで下さってありがとうございました!
